巻き爪の切り方

もともと巻き爪ですごく悩んでいましたが、知り合いに教えてもらった方法で爪を切ると巻き爪の痛みも軽減され、普通の生活が送れるようになりました。

まず、爪伸びすぎ!と思うぐらい伸ばします。
それから爪切りを使って爪を切ります。
しかし、切り過ぎには注意が必要です。
爪と平行に一回だけ切り、両端はやすりで丸くします。
やすりもやり過ぎは注意です。
ほどほどで大丈夫ですよ。

爪というのは深く切り過ぎると、巻き爪になってしまうそうです。
なのでやりすぎだけは気をつけてくださいね。

それから靴にも気をつけています。
中敷きを使うようになってから歩くのも楽になりました。
100円ショップのもので十分ですよ。

今日は手作り餃子を作りました。
中身は母が作ったものを冷凍していたので、皮をスーパーで買ってきて包むだけです。
皮が薄かったのでお店のような感じでとても美味しく出来ました。
もしかしたら具も良かったのかも(笑)
ポン酢で食べましたが、餃子のタレの方が好きです。

巻き爪矯正器具

父の膝痛

父は健康のために半年前からジョギングをはじめました。
最初はすぐにやらなくなるだろう…と思っていましたが、意外にも続いています。
仕事が終わってからご飯の前に5キロほど走っているそうです。
昔は、ザ・中年オヤジという体型でしたが、今ではちょい悪オヤジみたいな感じで引き締まっています。

しかし最近、ジョギングのせいか、歳のせいかわかりませんが、膝に痛みを感じるそうです。
膝痛に効果的なストレッチもしているみたいですが、あまり効果ないとか。

母がグルコサミンサプリを買ってきたらしく、飲んでいるそうです。
少しはマシになったそうですが、まだ痛みはあるみたいです。
サプリメントなのですぐに効果あるってわけじゃないでしょうしね。

膝痛のせいでジョギングはしていないみたいですが、また走りたいと言っていました。
早く治るといいですけどね。

お正月に膝痛が良くなるようにお守りでも買って行ってあげようかな。
父はお守りとか結構信じるタイプなんです。

父と母に世田谷食品グルコサミンを

マスクのときのメイク

花粉症の季節になるとマスクが手放せません。
ただ眼鏡してマスクもつけていると、曇るので困りますけどね。
運転中にあぶない、あぶないと思ったことが何度かあります(笑)

マスクをした時はすっぴんでいることが多いですが、たまにマスクした時でもメイクするときがあります。
眉と目元は見えるので、アイシャドウは濃くならないようにナチュラルを心がけます。
やはりブラウン系がいいですね。

それから、チークは少し見えるところなのでうっすらつけておきます。
マスクを外さないといけない時のために備えて、ファンデーションも薄めにつけています。

花粉症の時期になると鼻水がたれるほど出たり、くしゃみが止まらなかったり大変ですよね。
私は花粉症の症状がひどくならないように乳酸菌サプリをはじめました。
乳酸菌で花粉症を予防できたと会社の人が言っていたので信じています。

今度の花粉症の時期には症状が改善されているかもしれないな★
早く花粉症の時期にならないかな。

花粉症に効くサプリ

A子が不倫?

昔はかなり肌が汚かったA子。
ここ最近は恋でもしているんじゃないか!というほど綺麗になったんです。
ちなみに結婚しているので恋しているとしたら不倫です。

この前A子に単刀直入に聞いてみたんです。
「不倫している?」って。
するとA子は怒り気味に「馬鹿言ってんじゃないわよ」と言いました。

「でも最近肌が綺麗になったけど…」と聞いてみると恋でもなくただのサプリとのこと。
数カ月前からミドリムシサプリメントを飲み始めたらしいです。

私も帰って速攻でミドリムシサプリメント注文しました。
A子みたいに肌きれいになるかな♪

そういえばA子、不倫はしていないみたいですが、隠し事はかなりあるみたいです。
内緒で旦那さんの携帯見たりとか。
ギャンブルにハマっていることとか。

この前もギャンブルで大負けしたみたいですからね。
私も以前はギャンブルしていましたが、負けが続いたのできっぱりやめました。
やめてから5年ぐらいなるから久しぶりに行ってみようかな。

ミドリムシ健康食品おすすめはコレ